Ⅴ型(Ⅳ型後期)

V型(Ⅳ型後期)になってから
ハイエースもレジアスエースも「工場出荷時期目処」がずっと出たまま。
==========================================
ハイエース バンの工場出荷時期目処:ご注文いただいてから、3ヵ月程度 ホワイト058は、2ヵ月程度<10月1日時点>
==========================================
ラインが減ったという話もどこかで聞きましたが、やっぱりオーダーが多いんでしょうね。Ⅳ型の人でも普通に乗り換えするタイミングですもんねー

レジアスエース50th
さて・・・
レジアスエース(ハイエース)の場合、車検の時点で取り替えるのも十分にアリなので50周年記念モデルやダークプライムⅡも気になります。

相変わらず結構な頻度で見積もりシュミレーションを繰り返しているわけですが・・・
1TR-FEでオプションメーカーオプション全付けにTSSP無しで
50周年記念モデルが3,504,537
ダークプライムⅡが3,536,337
乗ってるDXと同じ仕様にしてTSSP無しだと2,714,041
と約80万円の差があります。
フルトリム内装やパワースライドドア等、装備の差を考えると十分にお得ではあります。
が、やっぱ高いよなー
今回からは内装がフルブラック化されたりしているので格好いいとは思うのですが、S-GLで無ければならない積極的な理由は相変わらず見つけられません。
ちなみにDXでディーゼルにすると3,436,261とS-GLとほぼ同じ。
五月蠅いしのでイケてないけどリミッター作動までサクッと加速してくれるから、こっちの方が投資価値を感じるかなー(笑)

燃圧と燃調やってブーストアップしてリミッター切ってって・・・
壊しそうだな(笑)

やっぱり全く同じ仕様で何事も無かったようにⅤ型に乗り換えるのがシブイかも?

カテゴリー: DXな日々, その他 パーマリンク

Ⅴ型(Ⅳ型後期) への3件のフィードバック

  1. 48rider のコメント:

    こんにちは、48riderです。

    僕もダークプライム 2がものすごく気になってます。
    3月は値引率があがるので、大幅値引き+高額査定なら乗り換えたいのですが、2020年ごろの300系ハイエースのことも考えるとタイミング的には微妙な気もしてます。

    ところで、ブログ記事、楽しい記事でいろいろと拝見しました。
    工具好き、小排気量バイク好きなんですね。
    僕も学生時代から社会人3年目まではNSRminとNSR80iでミニバイクレースをしていたので、同じく工具、バイク大好きでエンジンの腰下OH以外は全部自分で弄ってました。
    スクーターのサーキット動画観てたら懐かしくなってきました。

    • 599DX のコメント:

      48riderさん コメントありがとうございます!
      イタリアのポンコツスクーターのトランポ用に使っています。
      実際に乗り出してみると想像以上に良くて、もっとしっかり乗るなら「S-GLの4WDかなー」と思ってしまいます。
      (1台買ってみて分かった感じです)
      48riderさんのサイトは購入前に何度も何度も拝見させていただきました。
      有用な情報もさることながら、文章の構成が格好良くて惹きこまれます。
      今も毎朝起きたら必ず見る状態です!

      レースされてたんですねー
      私は国産だと世代的には48riderさんより古い感じでYSR50~になります(笑)

      ちなみに私もダウンヒルやっています(いましたですかね。)
      こちらも世代が古く、GTの初代DH-i辺りの話です(笑)
      今は、日本では乗っておりませんが東南アジア某国で雰囲気だけでなんとなく下ってます。
      (コメンサルのSUPREMEの型落ちに乗っています)

      • 48rider のコメント:

        おお、趣味がかなり被ってますね。
        トランポ用としてもSーGLにしておくと結構普通の車っぽくて良いですよ!
        僕は初めてのトランポはキャラバンのDXでしたが、その後サンバーを経てハイエースS-GLにして一気に所有欲が満たされました(笑)
        レースはもっと続けたかったのですが、環境がかわり整備時間がとれないので休業状態。MTBは整備がお手軽なので、時間のない2児の父でも続けやすいです。

        YSR50世代なんですね。僕より年上なのにサーキットでアクティブに活動されてて憧れます。
        数年後サーキット復活する望みが湧いてきました!
        二輪車は最高に楽しいですが、そろそろ人力ではなく動力付きに乗りたいです(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA