買い替え?買い直し?の検討に入りました。

carlineup_hiacevan_grade_grade4_3_01_pc
<あ、間違えてハイエースにしてしまった・・・>
レジアスエースに乗り始めてまもなく18ヶ月、1年半が経過しました。
6月が車検です。(1回目)
現時点での走行距離は約23000km
用途が限定されているせいか思った以上に距離は出ていませんねー。

26723508449_61018ae6ee_o
<スモールだと2台はラクに載ります>
サーキットラン用のベスパを積むためのトランスポーターとして購入したものなので目的は十二分に達成してくれています。
軽トラや軽バン、乗用ミニバン流用も考えましたが、結果的には良い選択とだったと思われます。


<納車当時www>
300系が海外で発表された事もあり、国内でも新型導入の可能性も出てきました。
どこかのタイミングで200系からの完全移行となるはずなので、なんならその前に買い替え?買い直し?してやっても良いかなーって(なぜか上から目線・・・)

まー毎回同じジレンマに陥るだけですが、200系を1台買ってみた感じとしては・・・

①標準ボディサイズはほんとに絶妙だった。
乗用車でいうところの5ナンバーサイズな標準ボディ。
車幅はいまどきではない1695mm。室内は狭い気もしますが、普段乗りしてみるとめっちゃ乗りやすい。狭小路だろうが気にせずガンガンいける。
キャビンが先っちょに配置されている事もあって車幅ギリギリで乗れます。便利!
2台目だからワイドボディという選択肢もアリ?とも思いますが、このサイズ感は今後出てこない気がします。

②ガソリンか?ディーゼルか?
現在乗っているのは2000cc(1TR-FE)のガソリンエンジン。
車体重量の割には・・・って感じなのでパワーの無さ、トルクの細さが目立ちます。
MTなのでリミッター当たるまで的に引っ張っていけばまーまーです。
6ATだとずっとベタ踏みで何とか普通の車っぽく走る。
ま、遅いです。
ワイドに載っている2700cc(2TR-FE)もやっぱり同じ感じで6ATでベタ踏みが基本。
私の場合、重いものは積んだりしないので十分と言えば十分と見ることもできます。

で、ディーゼルは非常にパワフルなんですよね。
1GDには乗った事無いのですが、1KDは代車で結構な期間乗りました。
車体重量を忘れさせてくれるトルク感は魅力です。
あとは、1KDにF-CONとSLDつけた車輌も2日ほど借りたんですよね。
ブーストとコモンレールの圧力が弄られていて、積極的にフルスケール使い切れます。
このぐらいだと「おー」って感じ・・・
煩いとかAdBLUEの手間があったりもするけど、車体にマッチしているのは間違いなくディーゼルでしょう。

③FRか?4WDか?
フロントヘビーの上、積載時と非積載時の軸重変化が極端。
さらにノーマル状態ではリヤオープンデフという構成。
ユーティリティフリートとして使うのであれば間違いなく安定した駆動力を得られる4WDを選択するべきでしょう。
ただしペダル操作で車体は動かしにくいし、ハンドリングは良くない。
純粋に車としてはまったく面白くない。

今乗っているのが、FR+機械式LSD仕様。
空荷だと微妙ですが、少し積載した状態であればそれっぽく乗れます。
フロントヘビーな挙動は消えませんが、それはそれで面白い。
他車輌は全部RRなので重量配分が極端という部分では共通している事もあって車輌操作自体は楽しいです。
積雪、凍結等の悪路には行かないからFRでも別に・・・とは思ってしまいます。

④S-GLというグレード
レジアスエース(ハイエース)が良いという事は良くわかったので「最後の200系」として考えた場合、快適装備やインテリアがフルトリムされているS-GLを選択しておくのは悪くない。
また、没個性が嫌で個体数が少ないと思われるライトイエローを選びましたが、ソリッドペイントのクオリティが思った以上に酷い。
色の好みはともかくとして、特別色の3コートペイントが選べるという部分もS-GLのアドバンテージと見ることができます。


<5MTシブい・・・笑>
という感じで、毎回結局決めかねるわけなのですが、
「最後」という部分を鑑みて、全部入りを選択する方向ですかねー
S-GLで要らないものも全部つけてシュミレーションしてみよーっと!

カテゴリー: DXな日々 パーマリンク

買い替え?買い直し?の検討に入りました。 への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA